調剤薬局事務の試験を受けた

ジャニオタです。

ジャニーズの記事ではなく試験勉強の話です。自分の記録用なのでお見苦しいですが興味ある人最後までお目通しください。

3月末、はじめての失職を体験。

働いてなくても五月病がやってきましたなぜですか!怖

 

卒業後、転職は経験したものの間隔をあけることなく働いていたのではじめてのローーーングバケイションが訪れた。これがロンバケか〜♡♡(セナくんはいません)

3月末で更新が切れることがわかっていた仕事だったけど、働きながら就活する体力がなく、ロンバケが訪れた。

ただ休んでるのもなんだかなー、と思ってユーキャ●で一番人気(とされていた)調剤薬局事務の試験をとりあえず受けてみることにした。

我ながら頑張ったのでその記録と、かかった費用、時間についてここに記録したい。

結果は6月に出るそう。合格したらご褒美として豪遊したいもしくはわたしの瀬名くんを見つけたい。

 

★この試験にしようと思ったわけ

1、ユーキャ●で検索すると人気上位にあがってくる

2、親族に薬剤師がいるので受かったら職場の紹介でもしてくれるかなという下心

3、試験中は教材見放題、在宅で受けられる←ただし大きな落とし穴!会場受験に比べて合格基準が相当高く設定されてる。会場にしときゃよかった

 

★まずお金の話

ユーキャ●の場合

1、受講料(テキスト代含、在宅)39,000円一括払い+振り込手数料108円

以前ほかの資格試験で使っていたので教育訓練給付制度の対象にはなりませんでした。

2、受験料6,500円+振込手数料130円

3、ユーキャ●に出す課題と、本番の試験答案を送る時の切手代(厚労か文科か忘れたけど補助金的なやつが国から出るので普通郵便より安い)

切手代を除くと総額45,680円!新幹線で東京遠征が約2回できる。

 

★必要だと思ったもの

1、ホチキス

意外と家にない。課題、試験答案を出すときに必須

2、パソコンとプリンタ

ユーキャ●の指導部の人に質問があればメールで送る(これは携帯があれば間に合う)。

レセプト練習用紙が足りなくなったときにHPから用紙をダウンロードし、印刷して使う。ユーキャ●が初期設定として送ってくるレセプト練習用紙、何枚あったか数えてないけど全然足りないので自分で調達する必要がある。わたしは実家にあるプリンタと印刷用紙を使った。

 

★勉強時間

教材が届いたのは1月末、しかし手をつけてはじめたのは四月あたま。

4月からはじめて5月末まで60日間、一日2時間くらい。計約120時間(アバウト)

五月に五月病がやってきてほんとうに何もしていない一週間があったり、数分しか机に向かわない日もあったけど頑張った日もあるので合わせたらこんなもんだと思う。

 

★時間の使い方

昼12時起床

12時半ごはん

14時ミヤネ屋をみる

16時ごろ〜ジムorウオーキングで運動、たまに職安へ行く

18時ごろ帰宅、疲れたので仮眠

19時半ごはん

22時ごろ寝る準備が整う

22時〜勉強!やっと!やっと勉強の時間です!気分次第で1〜2時間勉強

24時布団にイン、ラジオをきく、ツイッターする。

26時ごろ寝落ち

めっちゃ寝てる。お肌プルプルで風邪もひかなくなった。ロンバケばんざい。

芦田愛菜先生は1日12時間勉強してたんですか?心の底から尊敬しています。

 

★いよいよ自宅試験…の前に

試験の一週間前くらいにハガキで「受験票」が届く。この受験票を答案用紙と一緒に返送するため、必ず保管しておかなければいけない。なんということでしょう、まさかの紛失、家中を探し回り出てきました。

 

★いよいよ試験当日(自宅)

午前中指定で問題と答案用紙が届く。

寝てる間に届いた。

昼ごはんをたべる。満腹で眠い

14時ごろ学科を始める

15時ごろ学科終了

ひと休みして実技レセプト点検1題、レセプト作成1題ここまでで16時

疲れたので昼寝

ばんごはんを挟む(在宅ばんざい)

20時半から21時レセプト作成2題目をとく

終了

学科60分+実技約90分=合計150分掛かった。 会場受験の場合、実技・学科合わせて試験時間が120分なので会場にいたら30分くらい足りてないことになる。会場で受けると合格基準が下がるけど、そのぶん私の頭では時間が足りなかったから、結果として在宅を選んで良かったと思っている。回答のスピードに自信ある人は合格基準下がるから会場で受けたら有利そう。

 

★最後に

ユーキャ●をはじめて利用したが、添削の人のやる気の差にびっくりした。びっしり指摘を書いてくる人もいれば、「よくできてます」で済む人もいて特段良くできている点数ではなかったので驚いた。添削適当な人がいましたよ。逆に指摘を丁寧にくれた人のお給金を上げてさしあげてほしい。 あとはメールすれば律儀に答えてくれるところもよかった。受講料に入ってるから当たり前のサービスなんだけど、当たり前のことを当たり前にやらない会社もあるからやっぱ大手は良いなっておもいました。

★この試験を実施している協会について

調剤薬局事務に関してだけかもしれないが、試験問題と解答を公表していないとのこと。※受験者だけが後日ネットでパスワード入れると受験した問題だけが見られる(っぽい) 模範解答は非公開。そのため当然過去問題集がない。ユーキャ●に問い合わせたところ、試験問題の点数配分も非公開とのこと。そんな試験あるんですかwwこんなもんなんですか?ここが引っ掛かっている。 合格しても、不合格でも、スッキリしないと思う。手応えがない。でももちろん受かったら嬉しいです♡(笑)

結果として働いてたら毎日1時間勉強することも無理だったと思うのでこのタイミングで良かった。まわりに看護師薬剤師がいる環境で育ったので、医療の仕事してる人のことは尊敬してます。医療の分野の仕事は全くわからないけど私には勉強難しかった…頭に入ってこない(言い訳)。

 

★まとめ

勉強時間120時間(まる5日)まる5日って少なすぎかな…

必要経費45,680円

知識は右から左へ流れたものもあるけど勉強になった!そんな感じです。合格してますように。ドキドキ。

そしてわたしのロングバケーションは続く(ロングバケーションって言うとかっこいい!)我こそは瀬名だという方がいらしたらご一報ください。

 

 

★今後の目標 ジャニオタ活動また思いっきりやりたいので早く稼ぎたい。 以上、調剤薬局事務受験体験記でした。 人気のある資格みたいなので何かしらにご参考になれば幸いです。